仕事を引き受けるか困惑中
2003年10月24日★秘密メモメモしました★
ゴン太君はある派遣会社にファイリング事務として登録しています。
本日派遣会社より仕事の紹介がきました。
ドキドキ。
求めている人材は、アクセスでマクロができてVBAを理解でき修正できる人。
ぎゃふん(><)
ゴン太はプログラムと聞くと、どうしても拒絶反応がでてくる。無理無理無理。
2年前にC言語の仕事をしたことがあるけど、頭がついていけなかった。なので、それ以来恐怖症となりつつある。経歴に嘘はかけないからとりあえずプログラマーと書いているけど、自信がないのでその後は事務での仕事をしていました。
そもそもプログラムできる人と理屈を判っている人って雲泥の差がある気がする。
エクセルとかワードならどの程度できるかを物差しで計りやすいけど、プログラムに関しては微妙(NOVAうさぎ)
パソコン使って遊ぶのは好きだけど頭が硬いのでプログラマーだけは勘弁って感じです。
彼氏がプログラマーだけにかなり悔しい。
書いててむかついてきたので(負けず嫌い)
勉強してやる!(初級から)
あ、、今日の日記って知らず知らずのうちに話言葉になってる。語り口調。読み手を意識しすぎて反省。。。。。
もっと肩の力抜いて書くようにしよう!
ゴン太君はある派遣会社にファイリング事務として登録しています。
本日派遣会社より仕事の紹介がきました。
ドキドキ。
求めている人材は、アクセスでマクロができてVBAを理解でき修正できる人。
ぎゃふん(><)
ゴン太はプログラムと聞くと、どうしても拒絶反応がでてくる。無理無理無理。
2年前にC言語の仕事をしたことがあるけど、頭がついていけなかった。なので、それ以来恐怖症となりつつある。経歴に嘘はかけないからとりあえずプログラマーと書いているけど、自信がないのでその後は事務での仕事をしていました。
そもそもプログラムできる人と理屈を判っている人って雲泥の差がある気がする。
エクセルとかワードならどの程度できるかを物差しで計りやすいけど、プログラムに関しては微妙(NOVAうさぎ)
パソコン使って遊ぶのは好きだけど頭が硬いのでプログラマーだけは勘弁って感じです。
彼氏がプログラマーだけにかなり悔しい。
書いててむかついてきたので(負けず嫌い)
勉強してやる!(初級から)
あ、、今日の日記って知らず知らずのうちに話言葉になってる。語り口調。読み手を意識しすぎて反省。。。。。
もっと肩の力抜いて書くようにしよう!
コメント